悲しみから歓びにつなげよう

昨日8月6日は広島に原爆が投下された、とても悲しい日。
犠牲に合われた方々のご冥福をお祈りいたします。

戦争は今の幸せが人々の犠牲の上にあることに気づかされます。
幸せを求めるあまりに、人が人の命を奪う恐ろしい行為。
それにまつわる家族の思いがTVで流れておりました。
私がみた映像は妹さんを亡くしたお兄さんのお話。
妹さんの日記を紹介するお兄さん。
お兄さんの無事を祈ることが記されていて、
二人の仲の良さが伝わってきます。


一方で昨夜来た女性の患者さんは、
20年も飼ってた猫が先週亡くなり
寿命だとわかっていてもこんなに悲しいもんなんですねと寂しそう。
いつもの笑顔は少なくて、生前のかわいいその子の写真をみせてくれました。

人、ペット、戦争、寿命にとらわれることなく
私はどちらの方の気持ちも、とても共感できます。
こんなにも悲しくなるほど、人を愛したペットを愛した。
愛おしく思える存在があった。
愛し愛され、幸せな関係だったと思います。

点でみると悲しい出来事なのですが、
この悲しみがあること、経験があることで人はまたよりいっそう生命に優しくなれるのではないでしょうか。

この悲しみを原動力に。

人の心に厚みがでるんだと思います。

TVで拝見したお兄さんは、高齢の方で広島平和記念館資料館で戦争の悲惨さを次の世代へ 語りつぐお仕事をされているそうです。

ペットの飼い主さんは、又猫を飼おうかなと迷っている様子でした。

それぞれが、それぞれの体験を通して湧いてくるエネルギーを受容、別のエネルギーに変容して生きていくんだと思います。

愛は時に厳しく、優しく、切なく残酷だったり、慈愛に満ちていたりあらゆる要素を含んでいます。

感情を味わうことで、その感情に振り回されることなく歓びにつなげて生きたいですね。



子どもが教えてくれること②

先週のブログで紹介した男の子の動画です。
NHKで私が見た動画とは違いますが、
多分この子です。
有名なお子さんなんですね。

白バイがリアルで、カッコイイ(笑)
警察官もとても嬉しそう。

前回の記事でも少し触れましたが、この自分自身が好きとか心地いいとかリラックスしているとかワクワクする、楽しいなどのポジティブな感覚は自分を癒す中でとても、とても大切な感覚です。

私自身が陥ったことなのですが、ある程度ワークが進んでいくと知らず知らず癒されつつも苦しくなる時期がありました。
いつの間にか、あれも癒そうこれも癒さねばとワークネタを探しつつある意味自分のダメなところ探しになっていたようです。
あれ、おかしい。苦しいけど(笑)

そんな時、自分がどうありたいのか自分軸の視点、
自分のわくわくや好きの感覚に焦点を当てた思考、
宇宙的な視点をとり入れることで軌道修正されました。
そういう学びを深めるセミナーに参加したり動画をみたりブログを読んだりしました。
ポジ・ネガ両方の観点が生きていく上でとても大切なことを実感しました。
ちょっと目を離すと、シリアスさんオンリーになりがちな私です。

セッションではついつい、ネガティブに視点を当てていくので重苦しくなりがち。もちろん個人差もあります。
真面目な方ほど陥る傾向が強いかもしれません。

参考までに身体の施術でも、早く良くなる方の傾向として楽になった個所に意識を向けている方ほど回復が早いように感じます。

セッションでは、重たい感覚を感じながらも良い感覚にも意識を向け進めていきますね。
それから、クライエントさんも日常の中で自分の好きなものや、楽しいこと探しをして良い感覚を感じることをオススメします。

自分の好きな感覚、嫌な感覚。
それを知っているのはあなたです。

神様だって宇宙だって知らないです。
自分の中にアンテナを張って生きましょう。

ピコピコ

 

子どもが教えてくれること

今朝、NHKをみていると海外の動画投稿で4,5歳くらいの男の子がお年寄りの施設に警察官の格好でミニパト(上半身がでる子どもの乗り物)に乗って登場。お年寄り一人一人にハグする様子が流れていました。
何て、微笑ましい。
純粋にその子は、警察官が好きみたいでそこにいる方たちにハグする姿がかわいかったです。
みんな笑顔。
定期的に行くらしいです。
こういう投稿いいですね。

私の職場では院長先生のお孫さんがよく遊びに来てくれます。
最近は、1歳も過ぎ歩き始めました。
よちよちと。
とってもかわいいのね~
家族も患者さんも、その場にいる人みんな歩くだけで拍手。
本人も満足げ。
子どものパワーすごい。
ただ居るだけで癒されます。

子どもは光の存在というけれど、実感しますね。
この和むとかリラックスする楽しいという感覚大切にしたいです。

どうしても悩みを抱えてしまうと、重たいエネルギーになりがちです。
警察官の子どものように無邪気で純粋な気持ち忘れたくないですね。
そして、そのまま行動していることも素晴らしいし両親も理解とユーモアがあって最高。
大切なこと教えてもらった気がします。



それから、小さな子どもは身体の使い方も先生なんです。
上手に足指を使って立ちます。
慢性的な腰痛の方は、足指を使えてない方が多いです。
フェルデンクライスでも、寝た状態から子どもが歩き出すまでの工程は身体の使い方のお手本とされております。
身体の歪みも立ち上がる工程で、治していく動作につながります。

ぜひ、こちらも観察してみてくださいね。

鹿島神宮ご参拝一泊2日旅

海の日の連休に夫と私の両親と鹿島神宮ご参拝の旅をしてきました。
備忘録を兼ねて、ご報告させていただきます。

茨城県にある鹿島神宮は事始めの神様と伺って、
前々から行ってみたい場所でした。
今回、自分の気持ちをご報告して見守っていただきたくのご参拝です。

梅雨空の中あいにくの天気でしたが、
ずぶ濡れになることもなく無事にお参りもすませて念願叶って大満足です。
仙台から行くと4時間コース、途中福島の両親と合流しナビを頼りに。

一日目は友部SAでランチをすませ、せっかくだからと笠間稲荷神社へ。
とても歴史ある神社なんですね。
参道のお店も賑やかで建物も厳かで大きく、院内には茨城県指定天然記念物の八重の藤棚が目を惹きます。シーズン中はさぞかし素晴らしいだろうなと想像を掻き立てられました。

その後、常陸国出雲大社にも足を運び大きなしめ縄を拝見しました。
ここで驚いたのが、しめ縄に下から小銭を投げて挟むという風習があるんですね。一度挟まった小銭は落ちることなく、妙なところで感心しました。
大きなしめ縄ならではの願掛けですね。
その後、1時間半くらいで鹿島神宮近くのホテルへ到着。


翌日は早めにホテルを出発して、鹿島神宮を参拝いたしました。
鹿島神宮も木々に囲まれ、とても素敵な空間でした。
鳥居の柱がとても太くて、院内には鹿もいて小鹿がかわいかったです。
去年の3月の伊勢神宮、今年の4月に参拝してきた熱田神宮に感じが似ており心落ち着く場所でした。

その後、「潮来」で観光遊覧船に乗りました。
あやめ祭りも終わりシーズンオフでしたが船頭さんは生まれも育ちも地元の方で、話し方から優しそうな人柄が伝わってきます。
船は利根川を渡り昔農業に使われてた両脇に民家のある水路をくぐりぬけ、
唄も聞かせていただき楽しいひと時を過ごせました。
NHKの『ブラタモリ』の撮影が6月に来てタモリさんを乗せたと嬉しそうに教えてくれました。終始、素敵な笑顔に癒されましたよ。

高速道路に乗る前に立ち寄った、農産物直売所「やさいの声」では新鮮で安い野菜が買えました。母はメロンをお土産に買いたいと言ってたので喜んでました。
車に積めなくなるほどの買い物をしてお店を出ました。

ランチを食べた「まるい食堂」さんも安くて美味しかったです。
家族経営なのか、台所奥で若いお兄さんが作っていて配膳はその方のお母さんやおばあちゃんくらいの方が切り盛りしていました。
信じられないくらいのお値段と美味さです。

茨城いいところですね。

両親との旅行も久しぶりでしたので喜んでくれて、良かった良かった。

心のことを学ぶようになってから出会う人、
行くところも広がりがあり不思議です。

当たり前と言えば、当たり前ですが
予想もしなかったことが起こる世界は楽しいもんですね。

キャットシッターをしてくれた、甥っ子にも感謝。
今回から御朱印集めをしました。
自分には関係ないと思っていたのですが、どうも去年から神社巡りが続くので記念にその場の雰囲気を持ち帰りたいと思い始めてみました。

と言うことで、神様とのご縁(ご援)もいただきました。
お困りごと、話を聞いてもらいたいなど自分を見つめなおしたい方
セッションにいらして下さい。
今後とも、よろしくお願いいたします。

当たり前の幸せの中にある思いに気づこう

先日給湯器が壊れて、自宅のお風呂が使えなくなりました。
震災以来の出来事です。
車で近くの銭湯まで行きお風呂に入れる幸せをかみしめました。
温泉に入るなら源泉かけ流しにこだわる私ですが、
そんな贅沢は言ってられません。
普段鼻につく塩素の臭いさえ、清潔感が保たれていいものだと解釈が変わります。
蛇口を捻ると温かいお湯が出て身体を洗い、お湯に浸かれる幸せ。
日々便利な生活をしていると 当たり前にしていることが、
自分の感覚を麻痺させているなぁと改めて気づかされました。
自ずと水さえも、コマ目に出して使いました。

この当たり前のことほど、自分が見逃していること多いなと思います。
人間関係で不満に感じている人を通して、ワークしますが誰かを批判している時は自分の中にわかって欲しい、認めてほしい満たされていない欲求が隠れています。
表向きは相手を批判しながら、自分の心の奥底にはわかって欲しい本音があるのです。

例えば、旦那さんが料理を黙って食べる。
料理を作った奥様は「何か言ってよ」と、でも奥様の本音は「忙しいなか作ったのに何も言ってくれない。私のこと、なんだと思っているの。どうでもいいんだ、寂しいな」など。
そのように自分の心の中を見つめていきます。

最近ワークしていてこの、文句を言える幸せっていいなと思えるようになってきました。
平和な暮らしが当たり前にあるからこそ、文句もでるんですよね。

こちらの解釈で相手に対して文句を言えて気づきを得られる。
そして自己愛が高まって、スッキリいい感じになるってね。
ありがたいです。
相手がいるからこそ教えてもらえる気づき。

私の勤め先では、お話を伺いながら施術するのですが結婚願望がありパートナーを探している方、片や結婚していてパートナーの悪口を言ってる方。
面白いですよね。
パートナー探しをしている人にとっては、パートナーの悪口は自慢話ですよね。
でも人それぞれなので、何を言うのかは自由。
個別に思いがあって当然だと思います。
でも視点を変えると自分の幸せには当たり前すぎて気づいていなかったりするものなんですよね。

自分の心を知ると、自分にやさしくなれて人にも優しくなれるみたいです(笑)
だからって、心穏やかニコニコをキープしているわけではないですよ。
私も時間かかりましたが、こんな風に思えるようになりました。
成長を感じます。

いつもの場所、過ごす人は変わらないのに自分の心が変わると・・・

本当に世界は自分で創っているということがわかりますよ。



 

だんだん、不真面目になっている?

こんにちは。
いつも記事をお読みいただきありがとうございます。

私自身もセッションを受けて、変化していますシリーズを今日も一つ。

いつ頃からなのか思い出せませんが段々、不真面目になっております(笑)

だいたい、真面目とは何でしょうね?
人によって概念は違うし、シーンによっても使い分けがでてきますね。

私の概念は、
言われたことをきちんとやる。
約束は守る。
責任をもつなどでしょうか。
誠実で任せられる信頼できるイメージですね。
でも一方では、融通がきかないお堅いイメージもあります。

子どものころにいつの間にか、「良い子=真面目でなければならない」
というルールを身につけていたんです。
道徳的な人を目指してましたので。
怒られないよう自分を抑えて、合わせて我慢していたという感じですかね。

愛を獲得するための承認欲求というヤツです。

セッションを重ねていくと、まぁ自分が緩んでいくんですよ。
思考が緩むと、身体も緩むんですよね。
真面目じゃないから真面目を目指していたんじゃないかなと気づきましたよ。


生まれて間もない真面目な赤ちゃんはいませんよね。
これも成長の過程で身につけた価値観ですね。
資質として備え持った性格や、社会でみんなと円滑にやっていくためにはそれも必要なことなんですが自分がその思いを持っていて窮屈ならみてみるのは自分の心。
当たり前のことほど、自分と同化していて気づきにくい価値観なので要注意です。

いつの間にか正義を貫くみたいになって自分が苦しかったり、
真面目にやってないように見える相手を責めたり。

勿論、私も自分の役割や状況により真面目にやっております。
以前と比べると、余計な力みが抜けて楽になってきました。

ただ、気をつけないとすぐに深刻になりやすいです。
すぐ、シリアスさんが顔を出します。
そうなると「ねばならない」も顔を出してくるので、
窮屈な私が舞い戻る。

まあ、心のことを学んでも色んな私がいて時と場合
状況によってお天気のごとく心模様も忙しいものです。
それを繰り返しながら、自分育てをしている感じです。

肩こりや腰痛が辛い方にも、時には心の面から自分をケアするご提案をします。
人様の体に触れているとわかります。
身体はあなたを物語ってくれてますよ。
それに気が付いてあげて下さいね。

 

「とりあえず、やってみる」が増えた

続きになりますが、私自身がセッションを受けて変わったことの一つに
以前より行動的になりました。

「とりあえず、やってみる」が増えました。
頭の中で、想像する→無理だな→やらないが 、
「とりあえず、やってみる」に変化。
小さいことなら「とりあえず」連絡だけしてみよう、
ここだけ掃除しておこう、行くだけいくかなど。

それに伴い、頭に浮かんでくる悩みの内容にも変化が。
あんなに過去に囚われていたのに、その思いは癒され自然と解放されて
より 現実的な悩みに変化しつつあります。

自分の「どうしたい」という気持ち、
それをするための、より具体的な行動への作戦。


「この思いを抱えているの嫌だから、
無理かもしれないけれど思い切って話してみよう」など。
思う→行動につながる。
その思いの通りに行動すると、身体感覚が軽くなります。

地に足ついて生きていくとは、こういうことなんですね。

凄いです、自分を大切にするって。
自分に嘘はつけなくなる。


そこで、ご報告です。
なんだかじっとしていられなくなってしまい、
ワークショップを開催することにしました。

内容はボディーワークのフェルデンクライスと、
心理セラピスト・星野万里子さんのワークと
ジョージさんの癒しの楽器・ソウルサウンドライアー の3コラボです。
私の好きを集めました。

この3つのワークについての詳しいことは改めて書きますね。

普段のおじゃべりな思考から離れて、
わたしに還る静かなひと時を体験していただけると思います。

私の初企画、初主催。
司会進行もしたことないので、私にとってはチャレンジです。
皆さんのお力を借りての挑戦になります。

ピンときた方はぜひ来て欲しいです。

ちょっと先になりますが、11月の休日の予定です。
詳しいことが決まりましたら、ご報告させていただきますね。

「あなたの中のLiveを感じてみよう」

かっこつけたけど、ただただリラックスしましょう~

みんなでゴロゴロWS開催します

では、また~

セッションのご感想

オンラインでセッションを受けて下さってるK様からご感想をいただきました。
ご本人のご了承を得て掲載させていただきます。
K様ありがとうございます。

K様は身近な方との人間関係で悩んでおられ、
今回思い切って自分の心を見つめたいと継続でセッションをされることに。
2回目のセッションで大きな気づきがありその時のご感想です。


心が疲れてお薬を飲むなら、
セラピーを受けてから…そう思います。
薬に頼るのは最後の最後。

セラピーのほうが絶対に体に良いから。

自分への優しさなんか湧いて来なくて、
体で感じて何が楽になるのかわからなくて、
フワフワしたままセラピーを進めていくうちに、
何故だかだんだん気付いていく。

とても怖いと思い悩んでいたことに対して、
「どうでもいいや」と頭がスッキリする。

そして、今まで話しかけられたら嫌だと思っていた人は、
自分が開き直ってからは、不思議と話しかけて来なくなりました。

これがセラピーの力だと思います。

病院に行くよりセラピーを受けたほうが自然に元気になると感じました。

福島市 k•k



セッションを進めていくと、K様は対人関係でトラブルにならないよう自分を抑えて頑張っていることに気づかれました。
過去にそう言う経緯があり、そのような経験はもうしたくないと深く傷ついておりました。
セッション中はトントンしながら色々な気持ちが現れては、
受容を重ねていき
最終的には頑張っても非難されるなら元々の素の自分でいたいと。
「そちらの方が楽、これから頑張らないができそう」と晴れやかに。

私もびっくりするくらい、ご自身の気づきが深く感動しました。
共に素敵な時間を過ごせたことに感謝です。

セッションは何が出ても、出なくても。
変化があっても、なくても大丈夫。
気づきに大きいも、小さいもありません。

自分自身のエネルギーに変化が起きると、
気にしていた相手にも変化が。

Kさまらしい、本来の明るい軽やかなエネルギーを感じ私も嬉しかったです。
今後も楽しみです。

お薬よりもセラピー(笑)
ちょ~嬉しい感想です。

温かいメッセージをありがとうございます。

 

月々の生命保険とセラピー

自分自身がセッションを受けるようになって変わってきたことは沢山ある。
他の人が私をみてもわからないと思うけど、自覚がある。

こんな風に自分のことを発信していることも、そのひとつ。
セラピーを受ける前までは、人の影に隠れて生きてきたように感じる(笑)
人に合わせて生きて、文句を言ってた方が楽だったのだ。
でも、人に合わせるのは疲れる。
だって自分の意見があるから。
それを自分に我慢させるから。
発言するなら、自分で責任を持たなければいけなくなる。
直接なんて話せない、嫌われるもの。
嫌われたら、私を助けてくれる人はいないのだ。

そんな思いがあったこともセラピーで気づいた。

こう書いてしまうと、言われっぱなしの我慢の人だったの?
と言われれば、そうは見えない方です(笑)
そう見えない私の中にも、そういったところがありました。

そこには悪い人も、悪い自分もいなかった。
慈愛がいつも、ともにあった。

それらの我慢していた思いが、言葉を通さずに身体に溜まる。

ちらかった部屋の状態と一緒。
「あなたの心の状態が、部屋の状態」と聞くけれど本当にそう。
ちらかっているのは、私のこころなのだ。

きれいな部屋でさえ、お掃除しなければホコリがたまる。

メンテナンスが必要になる。

セッションを受けるとマッサージされたように、体が緩む。
そして、心が軽くなる。
面白い。

月々・ 生命保険をかけるのも大切だけど、
心の健康度をあげることに時間とお金を費やすのは悪くない。
この選択は、心身ともに健康的に生きていけるはず。
多分、たとえ病気を抱えてても自分の気持ちを理解できることで不安に飲み込まれないでいられる。
そして心の健康度があがれば、もっと本質のわたしの声とひとつになれる。
自分の軸が太くなる。
そんな世界があった。
わたしの「やりたい・好き」が増えていく


新しい心理セラピーOSTを学ぶ

心理セラピスト・葵井美香子さんのOSTというセラピーを4回にわたりオンラインで学びました。
セッションで癒しが起きるときはどんな時なのか?
の視点からクライアントさんの変容の観察を重ねて辿り着いたセラピーなんだそうです。

OSTとはOptimal Sense Therapyの頭文字を取った名称でOptimal とは最善・最適のという意味が含まれSenseは感覚とか気持ちなどの意味。
現れてくるすべてのSenseは最善であり、だからこそそれを大切にすすめていくセラピー。

美香子さんのセミナーは分かりやすくて、いつも楽しく学べます。

私も受講してみて、セルフワークを実践してみたところ非常にシンプル。
そして、高い効果を実感しました。

もともと私は身体の学びから心の世界にやってきたので、
潜在意識の入り口と言われている体と心をどう繋げてセッションしたらいいのか?
という問いが常にありました。

真実はいつもシンプル。
身体のケアもそうなのです。
きっと、何かあるはずとアンテナを張っていました。

そこへOSTは身体感覚と気持ちを捉えながら、
セラピーをすすめていくというので募集前から興味深々。

実際学んでみると、セラピー中は静の中の動の世界。
瞑想状態で浮かんでくる思考や気持ちに身体感覚を照らし合わせていくようなとても静かなセラピー。

私の好きなボディーワークのフェルデンクライスに感覚が似てました。
フェルデンクライスはインストラクターのシンプルな誘導に合わせて身体を動かし、その微細な身体の動きに気づいていきます。
OSTはこころの動きに身体と共に気づいていくそんなイメージをもちました。
身体感覚に意識を向ければ日常がワークの場になります。
身体と心が一つということを実感できます。

それから面白いと感じた点は「緩んだ感覚やよい感覚」にも意識を向ける。
「自分にしっくりくる言葉や行為などでやさしさを向ける」というのも自由度が高く好きな点です。

私がフェルデンクライスの好きなところは、初めは身体の動作が固くて重いなどの不自由さがあるのに自分の動作に意識を向けて動きだすと徐々に体が楽に解放されていくところです。
身体のつながりを感じ、緩んでいく感覚は理屈抜きに気持ちがいい。
私は自由だ~って、たまらないのです。
ちなみに、フェルデンクライスは身体を治すのが目的としておらず身体で遊ぶという表現を使います。
体と心にも「気づきのパワー」は大きなチカラがあることをこのセラピーを通しても教えていただきました。

OSTもお悩みのテーマから入ったり、身体感覚から入ったりもできます。
このセラピーも、本人が苦しいと感じていることでも
本人にとって最善のことがおきてるのなら、それに気づいて楽しんだっていいのかもしれませんね。
書いててそのような視点が湧いてきました。

とは言え案外セラピーで詰まったことが、自分にやさしさを向けること。
いかに日々、自分に厳しいか気づかされます。

自分にやさしさを向けると人はどうなるんでしょう?
そしてそれはどういうことをいうのかな?

自分を否定する、自分の声をきく。
相手を責める、自分の気持ちをきく。

それが体と心できける最高のセラピー。
私自身もどんどん使っていきます。

シンプルなセラピーに出会えたことに感謝。