プラトンさん

こんにちは。

心とカラダをゆるめるセラピスト
UNLEARNのHPにお越しいただきありがとうございます。

桜舞い散る仙台です。

少し前に、イデアについて書きましたが
プラトンの「イデア論」というのがあったんですね。
知りませんでした。

わかりやすい動画をリンクさせていただきます。

とても参考になります。

投影の話がでてきて、驚きました。
プラトンさんの時代、大昔からあったんですね。
昔の人のほうが、この「無」の感覚とか強かったのかしら。
もうこの時代に、この真理が暴かれていたとは。
時代を超えても変わらないものがここにもありました。


心理セラピストとしても、
心躍る内容ですので是非ご覧ください。

シェアしたいサイト

こんにちは~

心とカラダをゆるめるセラピスト
UNLEARNのHPにお越しいただきありがとうございます。

私は毎日楽しみに読んでいるサイトがいくつかあります。
今日はその中で3つリンクを貼らせていただきますね。


今日も朝からその記事を読んでなんか気分いいです。

もしよかったら読んで見てください。
心がゆるみます。

私の活力源。
こういうのも、私のリソースに入ります。
心から、感謝です。


①「ほぼ日」で糸井さんが書いている文章です。

今朝の山元加津子さんのメルマガでも紹介がありました。
ユーモラスな文章で笑えます。
『糸井重里さんが毎日書くエッセイのようなもの・
今日のダーリン』

⁂ごめんなさい⁂
4月7日の記事がとても面白かったのですが、
一日経つと消えちゃうんですね。
知りませんでした。



②写真家・野村哲也さん
こちらもかっこちゃんのお友達です。
4月8日ブログ記事

スーパームーンの写真が、太陽みたいで驚きます。
月と太陽って似ているんですね。

ホロスコープ(星占いのもっと専門的なもの)の講座を学んだ時
自分の太陽と月の星座があることを初めて知りました。
私がうじうじしてた頃って自分の太陽の星座の性質が隠れ気味で、
月の星座の性質が表立っていたように感じました。


見えない天体の中には、こういう動きがあったのかと感心しました。
ホロスコープ、奥深くておもしろいですね。


月も太陽も見た目は同じ。
太陽の周りには熱を帯びたコロナ?があるかないかですものね。

新しい発見です。
力強い写真ですね。

以前は、カメラはシャッターを押すだけで
誰が撮ってもそんなに違いは無いように思っていたのですが
違うものですね。
撮影する方のエネルギーや意思って現れるものです。

 


③番目の最後は、
『まめきちまめこニートの日常』です。
とにかく、笑える。
まめこさんの視点が、何とも言えません。
広告がうるさいのですが、
まめこさんの収入になっているのでしょう。
無料で楽しませていただいてますので我慢です。

夫に教えてもらってから欠かさず読んでます。
なんか好きです。
今日の記事も最高です。

はい、こんな感じです。
みなさんいいですね。

本当にありがとうございます。

 

4月8日さくら満開

こんにちは~

心とカラダをゆるめるセラピスト
UNLEARNのHPにお越しいただきありがとうございます。

4月8日はお釈迦様の誕生日。
さくら満開の仙台です。

昨夜はお月さまがきれいだな~と思っていたら
スーパームーンだったんですね。

そうかと思えば今夜の夜空は、ものすごい雷でした。
稲妻と音と雨でとても怖かったです。

桜も散ったかもしれません。

地震・雷・火事・親父と言いますが、
私は雷がとても苦手です。
大人になった今は車で移動できるけれど、
子どもの頃は歩いたり自転車が多かったので家に辿り着くまで
落ちたらどうしようと命がけだった記憶があります。

雷が落ちたら死ぬかもしれないという恐怖は
なぜか強くあります。

雷の怖さ、月の美しさ、桜の美しさ、
自然現象にはいつも、五感がフルになります。


接骨院は昨日辺りから新型コロナの影響で、
ガタンと患者さんが減りました。

患者さんの中には、痛みがあるので行きたいけれど
仕事柄感染している可能性があるので控えますと
連絡を下さる方もおられました。

万が一うつして、人に迷惑をかけてはいけないという
日本人の集合意識を感じます。
今は、世界全体がそういう雰囲気ですが
日本人は特に強いのではないでしょうか。



みんなで協力して、終息を願います。


ここ2,3日前から簡単なストレッチ始めました。


心理セッションでもカラダの感覚を大切にします。

カラダは神・宇宙呼び名は自由ですが「大いなる何か」が授けたもの。
人がどんなに似たものを作れても、同じものは出来ないでしょう。

カラダは宇宙と繋がるツール。

潜在意識に入りやすくなります。


頭(思考)は嘘をついたり自分を騙したりもできるけれど、
カラダの感覚は正直です。
この感覚を意識することは、「大いなる何か」からのメッセージ
を受け取っていることと同じじゃないかなと思うのです。

それに身体で感じていることを意識するのは
自分と対話しやすいです。

今、この辺モヤモヤするね。
痛いねって。


こんな非常事態にも、対処療法ではありますが
カラダで感じている不安や怖れをタッピングするだけでも
落ち着いていきます。

エネルギーを循環をさせましょう。
新型コロナ対策も空気の喚起が大事ですものね。

心も身体も循環が大切。

職場でみんなでやるのも本当にいいです。

いつの日か日本も仕事始めに、
タッピングする職場があるかな。
心の痛みを軽減できるツールがあること
知ってほしいです。







イデア

こんにちは~

心とカラダをゆるめるセラピスト
UNLEARNのHPにお越しいただきありがとうございます。

昨日のさとうみつろうさんのブログを読んでいて
「イデア」と「アイディア」という言葉が
気になりましたので
自分の思考整理のために書いておきます。

詳しく調べていけばまた違う解釈があると思います。

イデアをWikipediaで検索してみると

語源[編集]

「イデア」という言葉は「見る」という意味動詞「idein」に由来していて、もともとは「見られるもの」のこと、つまりものの「姿」や「形」を意味している[1]

と説明されており
下へスクロールしていくと

プラトンは次のように説明する。

我々の魂は、かつて天上の世界にいてイデアだけを見て暮らしていたのだが、その汚れのために地上の世界に追放され、肉体(ソーマ)という牢獄(セーマ)に押し込められてしまった。そして、この地上へ降りる途中で、忘却(レテ)の河を渡ったため、以前は見ていたイデアをほとんど忘れてしまった。だが、この世界でイデアの模像である個物を見ると、その忘れてしまっていたイデアをおぼろげながらに思い出す。このように我々が眼を外界ではなく魂の内面へと向けなおし、かつて見ていたイデアを想起するとき、我々はものごとをその原型に即して、真に認識することになる[5]


とありました。
なるほど。
おもしろいお話です。

ちょっと違う話ですが、
インテグレイテッド心理学の中で
個の私が本質のわたしではないという話を初めて聞いたとき
びっくりしたことを思い出します。

表現がそれぞれ違いますがノンジュアリティや仏教でも
「気づいている意識が本質のわたし」であると言われています。

興味のある方は、グーグル先生でお調べ下さいね。


よくアイデアという言葉は耳にしますが、
イデアにアイ = I を足したものがアイデア
そもそもアイディアはインスピレーション。
それは創造主の視点からくるものなんですね。

イデアとは大いなる創造主から個に降ってくるもの?
そう、解釈しちゃえます。

表現は色々ですが、本質のわたしたちは
創造主や宇宙、大いなる存在と
つながっているという考え。
もしかしたら、私たちはそれらそのもの。


そもそもわたしたちは個の私ではなく、
それらに気づいている方。

個の私の感情や集合的な無意識から目覚めた意識が、
本質のわたしに還ると言われます。

自分の内側をみるということは、
いくつもの思い込みがあったことに気づかされ
「こうあるべき」や「感情」がでてきます。

いつも幻想を大事に捉えて離せないでいた
私がいることを知るのです。

私だと捉えているものが、薄くなっていくと本来持っている
創造性の部分が大きく顔をだすのでしょう。


この何にもないゼロの気づきの視点があることで
世界を広くみることができます。

私は、そこがおもしろくて好きです。


本当にこの世界は未知に溢れています。


最近やっと、自分自身にさえ投影
(自分の見てきたものや聞いたことを通じ、
外の世界に写し出し捉えていること)
が走っているということが腑に落ちて。

これも投影かと思うとなんだか、おかしく思えます。

まだ、道の途中ですがこの世界は投影だらけ(笑)
鏡の世界なんですね。


先月までかなりマニアックな「だるま学校」でゆにこさんに、
集中的に投影のことや色々な視点があることを
教えていただきました。

ゆにこさんはYouTubeの配信もしているので、
ご興味あればのぞいてみてくださいね。
超マニアック(笑)


外の出来事に振り回されている私もあり。
まだまだ知らない自分もいつつ。

わたしの創造性って何だろう?とアンテナをはって
日々過ごしてみたいとおもいます。








インフィニティ

心とカラダをゆるめるセラピスト
UNLEARNのHPにお越しいただきありがとうございます。

本日の仙台は、部屋の中より外の方が暖かいです。
もうそこまで春はきているんですね。

今日はインフィニティ ∞ について書いてみます。
「さとうみつろう」さんも本日のブログに太陽の
動きについて興味深い記事をかいておられました。
ぜひのぞいてみて下さい。

みつろうさんの記事によると、
太陽も「アナレンマ」インフィニティの動きが働いているのですね。
宇宙の神秘、おもしろいです。


私のインフィニティについての気づきは
自分を観測していくセッションやセルフワークから。

こちらの観測からは、自分が辛い時苦しい時は大半が、
人や物事をジャジしていて苦しみを生んでいます。

私が正しくて、あなたが悪い。
どうしてわかってくれないのみたいな。
どこかで負けてなるものかの精神が働きます。
これを繰り返すパターンの連続。
自我は自分が一番かわいいですからね。

でも、ある時から良い悪いもなくて
物事には、視点があってそれをその時点でどう捉えているか
だけなんだということに気づきます。

その出来事にはどちらかに分けられない側面があります。
そこをちゃんとみていくと、感情や信念が待ち構えています。
大概、感情が癒されたときそれを受け入れる余裕が生まれます。

例えば、ある人を嫌いだとしても、その人にだっていい面と悪い面があります。
その役割やシーンによってそれは変わります。
ひとつの視点で捉えるのは危険。

松岡修三さんが先日、テレビで本人曰く家族受けは悪いそうです。
視聴者のみんなをだましていると息子さんが言うそうです。
私たちが修三さんに抱いている思いとは違うようで笑えました。

エニアグラムという性格を大まかに9つにわけてみる診断があります。
簡易的なテストはネットでもできます。
これをやってみると、
絶対にパーフェクトな性格などないのです。
何かしらの良い面悪い面があげられ、こちらに偏りがちな時は
このタイプを意識してみましょうなどアドバイスがあります。

完璧などないことがわかります。


まぁ今まで、色んなことを対立させ『VS』という見方で捉えてきましたが
これからは『∞』の見方を採用したいと思っております。
永遠を表すインフィニティ『 ∞ 』

でも、同じところはグルグルしていません。
立体的で螺旋を描いて前進しているイメージです。


らせん状にお互いを捉えながら、交わり
自身に取り入れて変化変容していくのです。
悪いところも良いところも必ず気づきや学びがあります。

そんな風に、人、モノ、ことと関りあいたいと思う今日この頃です。


穏やかに、自分の心と対話したい方はセッションをオススメします。
ぜひ、ご連絡下さい。



おすすめシネマ『インスタント・ファミリー』

心とカラダをゆるめるセラピスト
UNLEARNのHPにお越しいただきありがとうございます。

今日は
『インスタント・ファミリー~本当の家族みつけました~』
をみての感想を。


映画のストーリーは
子どもに恵まれなかった夫婦が3人の姉弟を養子として迎え入れ、
本当の親子になるまでの奮闘ぶりを描いた作品です。
この映画の監督さん自身が、里親になり子どもを引き取り育てた経験
を元に制作されたそうです。


あまり期待せずに観てみたら、
コメディタッチの作りでおもしろかったです。

里親になりたい夫婦の背景から、
引き取られる子どもたちの様子。
一緒に住むまで、住んでからの子どもたちと夫婦の
苦悩がユーモアを交えてテンポよく描かれています。

どこまでが本当で、作りこんだのか分かりませんが
家族になっていく様子に笑いあり涙あり。

アメリカのお話ですが、里親の制度がオープンで驚きます。
犬猫と一緒にしてはいけませんが、ノリが保護活動という点では同じで。
日本の犬猫の保護活動と非常に似ています。

その子の写真や性格、年齢などネットでみれたり。
お試し期間?なるものもあるし。
日本のイメージとだいぶ受け止め方が違います。



里親の夫婦が子どもたちを、かわいがっても
実の親と一緒にいたがるシーンは切ないです。
子どもはどんな目にあっても、
お母さんからの愛情を欲しがるものなんですね。

小さな子どもの時ほど、一緒にいる人からの愛情は大切なものです。
親の事情でそれが叶わないとき、
代わりになる人が、それをしてあげられるというのは大事なことです。


主人公の夫婦は思ったことを口に出し、
感情を露わにします。

夫婦の両方の家族も里子の子どもたちを歓迎していました。
血のつながりなどに対するこだわりがなく、
お国柄?家族の意識がとにかく明るい。


一昔前の日本は、長男の家に嫁いだなら男の子を生まないといけない。
長男が家を継ぐとか親の世話をするとかありました。
今でもあるのかもしれません。

時代とともにこの価値観も薄れていくのでしょう。

私も、大分昔そんな思い多少なりともありました。
孫の顔をみせてあげれなくて、申し訳ないとか。
でも、しょうがないんです。
夫の両親には感謝してます。
ご先祖様は大事ですが、お墓を守るとか、
血を残すとかそのような概念はもう大分薄いです。


さて、映画に話を戻して
実際は色々な家族やパターンがあるでしょう。
いいことのほうが少なくて、後悔することもあるのかもしれません。

この映画からは自分たちの希望を叶え、
多くの人と関わりながら共に生きていくことが当たり前で。

深刻にならずにユーモアで乗り越えていく。
愛溢れるものを感じました。

登場する人たちも明るくて、
人間っていいなと思います。


私も子どもを望んだ時期もありましたので、
自分に重ね合わせ、投影しながら観てました。

どんな時も外の出来事に振り回されることなく
自分が感じてることに意識を戻して
ともに成長していけたらいいですね。

エンドロールに流れる家族の写真がいいです。

笑顔サイコー、楽しい映画です。

是非、ご覧ください。


「いのち」あってこそ

心とカラダをゆるめるセラピスト
ANLEARNのHPにお越しいただきありがとうございます。

 

今日は短いメッセージを書きます。

「いのち」あってこそ。

価値は人間が付けたもの。
いのちの後につけたもの。
本当は、とてもちっぽけだ。

そんなものに惑わされ
踊らされ生きてきた。

「いのち」より大切な価値などない。
「いのち」の重さはみな同じ。

そんな「いのち」だからこそ大切にしたい。
地球上の生きとしいけるものすべての「いのち」が大事。

自分のいのちが脅かされたとき、
人は恐怖に怯える。
その「いのち」がおびえているならその声を、
体の感覚を感じてあげて下さい。

小さい子どもをなだめるように、
声をかけて安心させてあげてください。

「いのち」を生きる者として
どんな価値を大切に生きたい?

3.11に思うこと

心とカラダをゆるめるセラピスト
UNLEARNのHPにお越しいただきありがとうございます。

今日は9年前、東日本大震災があった日です。

報道番組も震災当日やその後のことを追った番組が見られます。

一緒に住んでいたご家族の方を亡くされた方の様子などを目にしますと、
かける言葉がないです。
残されたものは、ここに来るまでさぞかし辛かったでしょう。
取材された方は、亡くなった家族のことを思いながらも
前に向かっていてその姿に心打たれました。

生きるって過酷なこともあるけれど、
その中で前進していくしかないこと、
それを乗り越えていけるチカラをみせていただきました。

その方たちの、笑顔が素敵でした。
陰ながらエールを送りたくなります。


「いのち」あってこその私たち。
「いのち」を生きるとはどういうことなのか、
この震災を通じても問いかけられたように感じます。

私の答えとしては目の前のことを通じて、
身体で心で感じていることを大切に
自分から目を背けずに生命を謳歌したいと思います。



私はあの日、職場に向かう前で大変な思いをすることなく
お蔭さまで助かりました。

その中で、これは良かったという話を一つさせてください。

それは、お風呂の残り湯です。

知っている方も多いかもしれませんね。

風水的には浴槽に水をためておくのはよくないと聞いたことがあります。
でも、宮城県沖地震を経験している人たちは
地震がきたら水が出るうちに、ためること。
もしくは残り湯を捨てないでおくことを教えてくれていました。
その、教えが私を大変な目に合わずにすませてくれたのです。
お風呂の残り湯は大活躍。

私の住んでるマンションはオール電化のために
電気が復旧しないとポンプで水を汲み上げることも出来ません。
そのため、電気と水道が同時に使えず一週間~10日。
今日出るかな?と首を長く待ちました。
電気も大変ですが、水の方がきつかったです。

福島の私の両親と弟家族が原発で避難していたため
大勢の家族で過ごしても何とか助かりました。

残り湯のお蔭で、トイレを流すことができたのです。


一軒家の方ならともかく、マンションの上階は水を運ぶのも一苦労。

数日間食べないことも辛いですが、
出すこと。
排泄は生きるのに必要なこと。
出ない、出せないことは本当にストレスです。

感情もそれと同じく。
表現する必要があります。

水を運ばなくともトイレができたことは、
大変助かりました。

震災で一番大変だったことの報告です。
皆さんも頭の片隅に入れててくださいね。

自分で判断し、備えることは大切ですね。

あの日のあの時間が近づくと、
大して被害にあっていない私でもざわざわします。

トントンしながら、この感覚に寄り添ってエネルギー
を感じてあげたいと思います。


生きてることに感謝。
みんなで命を循環していることに心落ち着けたいです。








「北川らん」さんの、心打たれる物語

心とカラダをゆるめるセラピスト
unlearnのHPにお越しいただきありがとうございます。

 

今日は『アニマル メディスンブック』
(出版社:じゃこめてい出版)をお書きになった
「北川らん」さんのブログ記事を紹介させていただきます。

ブログを覘いてみたら、とてもとても素敵なお話がありましたので
みなさんもぜひ読んでください。


北川らんさんの2020.2.27日のブログです。
タイトルが『息抜きに むかしばなしをどうぞ

少し長く感じるかもしれませんが、引き込まれる物語ですので
最後まで読んでください。

心に響きます。

動物たちからも大切なこと教えてもらえますね。

ありがとうございます。


私も大分昔に「インディアンの教え」みたいな本に
夢中になったことがあります。
インディアンたちの教えは自然に謙虚で、
動物たちへの敬意も素晴らしいです。

私のセッションでも守護霊?なのかグランマザーのような方が
私にメッセージをくれることもありました。
その時も温かいメッセージでした。

それはともかく、このまま豊かになっていくと人間は欲望にまみれコントロールできなくなるのではないかと思うことあります。

スマホで何でも調べられて、誰とでもすぐ連絡が取れて待つということさえイライラしてしまいがちです。
自分が勘違いしないように気をつけないといけません。

このお話からも、人間の愚かさを教えられます。
まあ、愚かなのが人間なのですが。

セッションを重ねていくと思い込みが外れ、
いままでの価値観も薄れていきます。

自分で選択して生きているようで、
そうでないことの方が多かったことに気づかされます。

少し前にも書きましたが、本当に情報に踊らされ自分の頭で考えていないのです。
特に集団になってしまうとついつい周りに合わせてしまったり。

人としてどう生きるのか、大切なことですね。

目に見えない世界はあると思いますが、
神という名のもとに、間違った判断はしていないでしょうか?
自我は働いてはいないでしょうか?
誰かにパワーを明け渡してはいないでしょうか?
この話の男のいうことを信じるような大人になってはいないでしょうか?

似たようなお話は、現在でもありそうです。


真理をついたお話を北川さん、ありがとうございます。


東北良いとこ「正法寺」

心とカラダをゆるめるセラピスト
unlearnのHPにお越しいただきありがとうございます。

少し前のお話になりますが、2月の連休に
岩手県の「正法寺」へ初めて伺いました。


山の中にある歴史ある曹洞宗のお寺さんです。
建物は国定指定重要文化財になっており
門構えから素晴らしく圧倒されました。
由緒正しい佇まいです。

観光バスで人が来るほど有名なお寺で、
何度も奥州市を訪れているのに
わからないでおりました。

うちは猫もいるため基本日帰りで出かけるのですが、
行ける範囲の有名なところへはほとんど訪れている
つもりでおりました。
でも、まだまだ見落としているところがありそうです。

この日はちょうど雪が舞っていて、なんとも言えない
東北の雪景色に包まれての参拝でした。
お庭も、お寺の中も木造がきれいに手入れされてます。
気持ちも凛とします。

すれ違うお坊さんたちも気持ちよく挨拶してくださいます。

お寺の中のカメラ撮影は禁止ですがHPでご紹介下さってます。

現地へ行けそうな方は生が一番ですので、
場所だけ確認して楽しみにお出掛けください。


正法寺さんのHP是非ご覧ください。


お寺の中には、ゆっくりと休めるスペースもありお茶・コーヒーも飲めます。
至れり尽くせりです。

お寺の方の、心配りがありがたいです。

私の父は建物が好きなので、暖かくなったら案内したいと思います。



正法寺さんの次は、ランチをして奥州宇宙遊学館へ寄りました。

ここの4次元デジタル宇宙シアターがお目当てだったのに、
お昼を食べてから行ったため暗室でうっかり寝てしまいました。
せっかく宇宙にいって、帰ってくる映像だったのに。

お腹いっぱい食べてきて何度後悔することが今まであったでしょう。
やってしまいました。


シアターをご覧になる方は時間の確認を。
それからお腹を空かせて足を延ばしてください。

今回は寄りませんでしたが、山の方に温泉もあります。
忙しくなりますが日が長くなりましたら、
今日紹介したところと合わせてお出かけください。

東北よいとこです。